屈斜路湖通信 |
この季節に珍しく気温11度前後で、フリースが必要な程の寒さです。
モンカゲロウがチラホラとハッチし始めた25日から散発的にヒットしました。
アメマスは53cm、レインボーは50cmが最高です。
女性スタッフも51cmのアメマスをヒットさせました。
この気候では、7月の第2週がベストではないでしょうか。

















カレンダー
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 04月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 06月 30日
イナガキでは、6月24日から27日まで屈斜路湖へ出掛けました。
この季節に珍しく気温11度前後で、フリースが必要な程の寒さです。 モンカゲロウがチラホラとハッチし始めた25日から散発的にヒットしました。 アメマスは53cm、レインボーは50cmが最高です。 女性スタッフも51cmのアメマスをヒットさせました。 この気候では、7月の第2週がベストではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by fly-inagaki
| 2011-06-30 14:15
| おすすめ情報
2011年 06月 16日
ガイド、リールシート位置変更
正確なスパイン位置への付け替えを承ります。 1980年代後半から今日までに発売された、外国有名ブランドのフライロッドは、本国製造のものから、中国、韓国製品となった現在まで、正確に組み立てられているものは、価格を問わずほとんどありません。 現在ご使用になっているものが、キャスト時に“何か変だ”と感じられたら、当社へご相談下さい。思っている方向に飛ばなかったり、プレゼンテーション直前になって、左右にラインが流れてしまうのは、ロッドの組み立て工程での不具合を原因とする場合がほとんどです。イナガキではこれを正確な位置に組み立て直します。尚、スパイン位置の測定のみも承ります。又、国内メーカーやショップオリジナルのものでも構いません。遠慮なくお持ち下さい。お待ちしています。 *ロッドは大きく生まれ変わります。事前に変化の大きさを実感していただきますので、出来る限り店頭にお持ち下さい。 もちろんお送りいただいても構いません。 費用①シングルハンド •トップのみの変更 ¥9,600程度 •トップ、バット、リールシートの変更 ¥17,000程度 ②ダブルハンド ¥12,000〜¥25,000程度 ③スパインの測定のみも承ります。¥6,000〜¥12,000程度 ![]() #
by fly-inagaki
| 2011-06-16 14:17
| おすすめ情報
2011年 06月 13日
6月24日(金)〜27日(月)の間、
北海道・屈斜路湖フィッシングツアーのため 代表のみ不在となります。 ショールーム、通信販売部ともに営業していますので、 よろしくお願いします。 また、現地より情報をお知らせしますので ご期待ください。 #
by fly-inagaki
| 2011-06-13 14:04
| ショップ情報
2011年 04月 25日
東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災地域の一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げます。 震災・津波から免れた私たちは自粛よりも普段の生活をすることが 何よりも復旧と復興を早めると信じ下記スクールを開催します。 開田高原 フライフィッシングスクール開催 ![]() 本年度のスクールは少人数の有料制とさせていただきました。 定員はそれぞれ6名です。 5月28日(土) 1日スクール 6月19日(日) 1日スクール 7月16日(土)・17日(日) 2日スクール 8月13日(日) 1日スクール 9月10日(土) 1日スクール *1日スクール ¥5,000 AM8:00〜PM5:00まで *2日スクール ¥20,000(宿泊費用を含みます) お申し込みはE-mail、TEL、FAXで。 開田高原は安全性の高いフィールドです。随所にポケットパークや公衆トイレも完備していますので、女性でもお気軽に参加いただけますが、万一のケガを考え、参加される方は旅行傷害保険にご加入いただくようお願い致します。 ********************************* フライ・イナガキ ********************************* 〒489-0068 愛知県瀬戸市汗干町68-1 TEL:0561-21-3555 FAX:0561-21-3558 e-Mail :info@fly-inagaki.com Website:www.fly-inagaki.com ********************************* Fly Inagaki 68-1 Asebi-cho, Seto-city, Aichi pref, 489-0068 Japan ********************************* #
by fly-inagaki
| 2011-04-25 14:46
| スクール情報
2011年 04月 19日
セージ 389LL 8′9″#3 4PC(アルミケース、布袋付) ¥37,800
![]() セージ389LL、USA製ブランクをイナガキで4PC加工しました。 スパインを正確に測定し、組み立てていますから、振った時の“ブレ”は全く発生しません。 気持ち良くキャストできます。 •コルクグリップはスーパーA •リールシートは純正ストラブル社製ニッケルシルバーです。 #
by fly-inagaki
| 2011-04-19 14:39
| おすすめ情報
|
ファン申請 |
||